落合南長崎の歯医者なら痛みのない治療の当院へ

医療法人社団如水乃会哲学堂デンタルクリニック

〒161-0031 東京都新宿区西落合3-30-1 1F

【診療時間】平日 午前10:00~13:00 午後14:30~19:00
      土日 午前10:00~13:00 午後14:00~18:00
【休診日】水曜・祝日

ブログ

BLOG

2015/06/08 ドックスベストセメントの秘密

お久しぶりです。院長の重永です。

 

少し間が空いてしまいましたが、本日は前回の続きで、ドックスベストセメントの中の銅イオンの作用についてお話ししたいと思います。
古来より金属には色々な作用があることは知られております。
ヒ素や水銀は毒物として有名です。またウランやセシウム、ラジウムなどは放射性物質として危険なものだとの認識が一般的です。

 

しかし一方で、過去に於いては水銀が梅毒の治療に使われたり、ラドン温泉が体に良いと言われたりもしました。
歯科に於いても、使用頻度は減ってきておりますが、水銀を歯に詰めたり、神経の治療でヒ素を使ったりもしたりします(当院ではもちろん使ってませんが)。
ようするに使い方や量で金属も薬と一緒で、毒にも薬にもなると言うことですね。

 

歯科の金属で強い殺菌作用を持つものには銀があります。
乳歯では虫歯の進行止めとして、昔から塗銀法というやり方が行われてきました。これは虫歯のところに銀を塗ると強力な殺菌作用のおかげでそれ以上虫歯が進行しないと言うものです。ただし銀を塗ると歯が黒く変色するので、乳歯にしか使えません。
ところが、私の父親(歯科医師)はなんと私の永久歯の奥歯に銀を塗ったのです!
そのせいで私の奥歯は褐色に変色しました。
しかしながら、その歯の虫歯はそこで停止して40歳になった現在でも全く虫歯の兆候はありません。
銀にはそれほど強い殺菌作用があることがお分かり頂けると思います。

 

話が銅でなく銀にそれてしまいましたが、銅も同じであります。
銀と同じで、半永久的に殺菌作用を有します。
金属イオンの特徴として物質そのものは永久になくならないことが挙げられます。従いまして、一度ドックスベストセメントを入れたらそこは半永久的に殺菌作用を有することになります。
ただし、材料が取れたり、同じ歯の別の部位から虫歯ができた場合は効果はありません。
一般的に細菌は銅に触れたら死滅してしまいます。そして銅そのものは半永久的にその作用を有します。
これがドックスベストセメントの一番優れた特徴と言えるでしょう!

 

 

 

 

 

哲学堂デンタルクリニック

 

住所
〒161-0031 新宿区西落合3-30-1
アクセス
都営大江戸線 落合南長崎駅下車 徒歩8分
A1出口 青梅街道沿い徒歩8分
新青梅街道沿い 哲学堂東バス停留所すぐ
TEL 03-5988-9980
診療時間 平日
午前10:00~13:00
午後14:30~19:00
土日
午前10:00~13:00
午後14:00~18:00
お休み 水曜・祝日
Facebookページはこちら http://on.fb.me/1Kfa1Qz

TOP